2024年09月17日

高鳴きの季節かな、モズ


かなり遠くにいたモズです。

たぶん、メスと思います。

すずめとちがい飛び方もちがうのでなんだろうってずーっと目でおいかけていたんです。

そして、止まったところが小屋のトタン板の上でした。




最近、モズが高鳴きしている声が聞こえるようになってきていたので、モズ達の縄張り争いが起っているのだと思います。

こうなって来ると、モズの居場所が分かりやすいので、これから、結構モズが登場する予感です。^^;



いやあ、もう9月も中旬ですね。

自分ではまだまだ暑かったので、8月のイメージから抜け出せておりません。

そんな中、ふと気付くと秋桜が沢山。

荒れれ、いつの間にこんなに咲いていたのでしょう。



なかなか外の景色が分かりにくい街中だけで生活しているため、季節の変化に鈍くなっております。

ちなみに上の写真は、なんとビックリの、超望遠の2400mm相当で撮影したものです。

近づいて撮影すれば良いのに・・・、ですよね。

posted by doudesyo at 01:00| Comment(2) | モズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
モズの高なき、聞きたいものです。
とんと、郊外へ行くことが少なくなった高齢者ですので、せめてここで小鳥さんたちに出会って癒されています。
コスモスも大好き(^_-)-☆
Posted by へこきあねさ at 2024年09月17日 17:09
へこきあねささん
こちらではあちらこちらで高鳴きしてくれています。
まあ、田んぼや雑木林ばかりですからねぇ。
そうそう、コスモスですが、ほんと驚きました。こんなに咲いているということに気づかなかったのです。忙しいからなあ。^_^
Posted by doudesyo at 2024年09月18日 20:10
コメントを書く
コチラをクリックしてください