キセキレイです。
キセキレイなのですが、いまいち色味が薄いです。
おそらく若者なのだろうと思うのですが、どうでしょう。
なんか最近キセキレイと遭遇しているので、ちと嬉しい。
でも、今回みたいに逆光とかじゃなく、きれいに撮りたいものです。
多分ハグロトンボです。
こちらではあちらこちらで見かけます。
こう言った光沢のあるトンボも夏だけ?なので、今のうちに撮影しておかないと。^^;
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あちこちで見かけるなんて羨ましい(^_-)-☆
こちらで見かけるのはハクセキレイばかり( ;∀;)
おかげさまでまだまだ自然があるんです。かなり伐採や東日本大震災の臨時避難施設や放射能汚染土臨時保管場所などなどにより、道路が造られたり、仮設住宅が沢山作られたりとかなり山々が削られました。それでも、いてくれるわけですから、ありがたいことです。^^;