2022年09月23日

久しぶりのチョウゲンボウはフレンドリーだった、その3


今回はチョウゲンボウの飛翔シーンです。

第三弾!

ご覧のように、チョウゲンボウは飛翔シーンも披露してくれていたんですよ。

でも、撮影の腕がないので、失敗も多い。

そんな失敗もご紹介しまーす。





飛翔シーンは飛び出しが撮りやすいんです。

ノスリなら、フンをするといよいよ飛び出すぞって言う合図なのですが、チョウゲンボウはちと分かりません。

とはいえ、やはり撮影しやすいとは思います。

ところが、飛び出しでさえも失敗することも多いのです。



こんなふうに画面から切れちゃったり、



折角やったー、飛び出し撮影成功だーってシャッターを押しても、電柱が被ってきたり、



なかなかうまくいかないものなのです。




それでも粘れば、そのうち数うちあたるで、撮影ができたりします。

カマキリを足で捕まえています。



と言うことで、チョウゲンボウ第三弾は、飛翔シーンでした。

さて、次回もあります。

お楽しみに。^^;


それにしても台風一過で、一気に寒くなりました。

昨日の朝はなんと11度。長袖で通勤しましたよ。

posted by doudesyo at 01:00| Comment(0) | チョウゲンボウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください